この季節はセコガニ…
おっと!セコガニを皆様が知ってる事が大前提で書き始めてしまいましたね…まずはセコガニについて…
ズワイガニのメスを山陰地方では「セコガニ」と呼びます、その他「香箱蟹」「セイコガニ」「コッペ」と地域で呼び名が違いますが同じ蟹です。年に2ヶ月だけ漁が出来きます!

このカニの身をほぐして甲羅に詰め直すと綺麗に飾れて美味しく食べられる。
こんな感じ…
マスターはこれを「香箱」と呼んでました。実際この詰め方の正式名称は知らないや…
久しぶりに蟹を詰める動画撮ってみるかとカメラを回して編集して1分のショート動画を前後編で2本作りました。計2分の動画を作るのに…調理時間も入れると4~5時間…いや…もう少しかかってるかも…
動画観てもあまりわかんないだろうけどショートは短いから楽だと思うかもしれませんが見えない編集が山の様にある…切り抜きなら楽ですが、編集は短く見やすく音の聞き取りやすさ等…めちゃくちゃ何度も見直して作る…ほんとやってられない( ̄▽ ̄)
そもそもショートで作り方なんか紹介しようとするからダメなんですけどね…ショートはパッと観て「美味そ」ただそれだけの「釣り動画」でなくてはいけないらしい…でも説明しちゃう( ̄▽ ̄;)
なんならこと細かく説明しちゃう…そんなんいらんねんって言われるけど…しちゃう。
って言うか自分が作りたい様に作って何が悪いねん…そもそも今までご贔屓にして下さったお客様にコロナ禍でお会い出来無いから近況報告とFeuを忘れないでねの気持ちを込めて作り始めた
マスターを知ってる人なら…「あぁ…マスターが作りそうな動画だ」と思って下さると思う様な作りにしている
決して新しいフォロアーを増やしたいとかバズりたいとかはの野望がある訳では無い…ほんとに無い
と、ここまでかなりの前振りを長々と書きましたが…
インスタにアップした「セコガニの調理動画」が凄い再生されてる。
さらにインスタに1日で100人以上のフォロアーさんが増えた…ありがとうございます。
ところで皆さん何を期待されてるのですか?そんな動画観ただけで100人増えられても…大阪府内ならまだ少しわかりますけど…海外からコメントもらっても…
今回の動画も8ヶ月ぶりですよ!もうコロナも明けたし近況なら写真だけでいいから動画なんかそうそう作らないし、そんな事してる暇あったら仕込みするし掃除するし…
怖いからそんなにフォローしないで〜動画全然アップされないやんとか思わないで〜細々やってるだけやねーん!
YouTubeもやってるけど動機は同じ…「収益はあるんですか?」とか聞いてくる人いるけどそんな甘いものでは無いし興味が無い。
知らない事を知るのが好きだし、気になればチャレンジするのが好きだけど本業を疎かにはしないと決めている…お金払うのに不味いの出て来たらマスターなら嫌だもん…手を抜いたと思われたくは無い。
というわけで何を期待してそんなにフォローしてくださるのかはわかりませぬが…動画はそんな作る気ないですよ!ガッカリしないでね!
☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆
youtube始めました!!
料理の始め方や方法、知識など
発信して料理を好きになってもらう
事をコンセプトにしてます!
https://lit.link/hajimetemiyou
おまとめリンクから色々行けます!
よかったらチャンネル登録
高評価して頂けると励みになります!
☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆=================
高槻でイタリアンなら
鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)へ!
〒569-0071
大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビルⅡ 1F
[最寄り駅]
阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分
[営業時間]
【完全予約制ランチ】 11:30-16:00
【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)
[定休日]不定休
=================