感動した…

月の半ばにLINEが…25日にランチに来たいと…

その子達はFeuをやる前に店長として働いていたお店でバイトをしてくれていた女の子達だ

色々大変な時をみんなで共有したので今でも仲良くさせてもらっている…それぞれが家庭を持ち子育てに紛糾する中集まりたいとの事

子供達も沢山来る!なんか孫に会うみたいな感覚である( ̄∇ ̄*)ゞ

ゾロゾロ集まってみんなでワイワイ…そんな時ケーキの箱を渡された…「てんちょ〜冷やしておいてもらえますか〜」…それを見た時…インスタで周年の事を書いてしまったから気を使わせたんだ…申し訳ない…お祝いのケーキじゃないですよぉ的な感じで渡された…そんなわざとらしい言い方されたら鈍いマスターでも気が付くわ( ̄▽ ̄;)

そこには触れずに冷蔵庫にしまった

宴が進み子供達もすっかりマスターに慣れてくれて子供達に囲まれた中

「ケーキ出してくーださい、なんでもないケーキ出してほしいな〜」と言い出した…わかったわかった(笑)

わかってて出すとなんか照れる…箱を手渡す…「座って目をつぶってて下さい!!」と言って座らされた

「あっ!ライター貸して下さい」…( ´∀`)ハハハモロバレやん…などと思いながら目をつぶって待っていた

カチッカチッ!「いいですよ〜」と目を開けたら目の前にケーキ!プレートには「てんちょ〜16周年おめでとうございます」と…みんなでおめでとう〜と言ってくれた…ありがとう!(´▽`)

と思ったら…はいっ!はいっ!と手渡された物が…

えっ!?何っ!

手作りクッキー!飛び出す手作りメッセージカード!

泣いた(´;ω;`)これは無理やって!さすがに泣く!

何がって、この子達まだまだ子供が小さい…朝からバタバタしてる時期…自分の時間も取れず大変な時に…マスターなんかの為に空いた時間でせっせと準備してくれてた事が脳裏に浮かぶ(T_T)

泣く

クッキー食べれるわけないヤーン!

余ったクッキーも持って来てくれてたからそれは食べた…めっちゃ美味しいヤーン⊂( i ꒳ i )⊃

飛び出すメッセージカードも凄い!さすが元保育士さん!(*´ω`*)

「店長が店をやっててくれるから皆で集まれるんです!私達出会って18年ですよぉ!これからも頑張って下さいね!」

頑張ろ!踏ん張ろ!なんか疲れなんか吹き飛んだわ!あと10年は頑張れそう!

ホンマにありがとう…みんな大好きだよ!

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆

youtube始めました!!

料理の始め方や方法、知識など

発信して料理を好きになってもらう

事をコンセプトにしてます!

 

https://lit.link/hajimetemiyou

 

おまとめリンクから色々行けます!

 

よかったらチャンネル登録

高評価して頂けると励みになります!

 

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆=================

 

高槻でイタリアンなら

 

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)へ!

 

〒569-0071

 

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビルⅡ 1F

 

[最寄り駅]

 

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

 

[営業時間]

 

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

 

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

 

[定休日]不定休

 

=================

 

ショクシェア…?

電話がかかって来た…営業の電話である

「この度サイトに載せてもらえる店舗様を探している。掲載は無料です。なんなら謝礼金として1万円払います。」

えっ?どうやって会社は儲けるのよ?

「バナー広告で儲けます」

なんて会社?

「ショクシェアと言って掲載店舗様でも売上が100万円上がったお店などもあります」

と話している間に「ショクシェア」をググッてみたら出てこない…

えっ?なんて会社だっけ?

「ショクシェアです」

出てこない…するとググッてるのに気が付いたのか

「まだこれから立ち上げるサイトですので…」

じゃぁどうやって100万も利益出させたんだ?

怪しさ満点だったので興味無いですって言ったらすんなり引き下がった。

こういう時は食い下がるもんだけどサラッと身を引いた

ますます怪しい( *¬ω¬)

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆

youtube始めました!!

料理の始め方や方法、知識など

発信して料理を好きになってもらう

事をコンセプトにしてます!

 

https://lit.link/hajimetemiyou

 

おまとめリンクから色々行けます!

 

よかったらチャンネル登録

高評価して頂けると励みになります!

 

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆=================

 

高槻でイタリアンなら

 

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)へ!

 

〒569-0071

 

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビルⅡ 1F

 

[最寄り駅]

 

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

 

[営業時間]

 

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

 

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

 

[定休日]不定休

 

=================

あおり運転

最近はドライブレコーダーとかあちこちにある監視カメラ、なんなら一人一人が携帯カメラがある時代

昔からあおり運転はあった…マスターも散々やられた記憶がある…前を走るダンプカーにやられた事あるもんね…名古屋で!

片道2車線の幹線道路ですり抜けされないように2車線使って蛇行運転してたで周りの車は避けてたもんね

凄かったよ!すり抜けてやったけど( ̄▽ ̄)ニヤリッ

高速道路の追い越し車線に車を無理矢理停めさせて後続車お父さんお母さんが轢かれた大惨事があってからあおり運転に対する取り締まりが強化された。

そりゃそうですよ…1歩間違えば人が亡くなるでっかい鉄の塊だもの(´-ω-`)

これだけ特定されて逮捕されてもまだ捕まるんだもんね…ほんまそういう人間には免許与えちゃダメだよね

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆

youtube始めました!!

料理の始め方や方法、知識など

発信して料理を好きになってもらう

事をコンセプトにしてます!

 

https://lit.link/hajimetemiyou

 

おまとめリンクから色々行けます!

 

よかったらチャンネル登録

高評価して頂けると励みになります!

 

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆=================

 

高槻でイタリアンなら

 

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)へ!

 

〒569-0071

 

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビルⅡ 1F

 

[最寄り駅]

 

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

 

[営業時間]

 

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

 

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

 

[定休日]不定休

 

=================

優しく勝つ

とある発信者が「優勝」について語っていた

「優しく勝つってなんだと思う」って

日本の勝負は勝っても大騒ぎしないと…礼に始まり礼に終わる的な…敗者にも敬意を表すると…

まぁ確かに…素晴らしい事ですよね!

でも「優」は「すぐれた」

「勝」は「まさる」

要は「優れた者が勝った」って事なんです…が!

言語学からの視点で見ると多くの漢字に沢山の意味や読み方があるのは日本の特徴らしく

理由としては50音しかないので同じ音で違う意味を持たせ無いと音が足りないそうだ

それと歴史が長い!多くの人が新しい言葉を生み出し意味を持たせ言葉に歴史を持たせる。

新しい言葉が生まれる過程に「平和」と「文化」が大きく関わる…文化は余裕が無いと試行錯誤してる暇など無い、いつも土地が荒廃していれば食べる事に必死で余裕なんて無いからだ。

ヨーロッパで新しい言葉を生み出した有名な人がいるシェークスピアである…彼は物語の中で新しい言葉を3000個作ったと言われているからだ

「文化と芸術」は平和であるからこそ生まれる!

あとは他民族の襲来などでその土地の育んだ文化や芸術、言語が失われるので長く続けば続くほど奥深くなっていく!そういう意味では単一民族で2700年以上続く日本語はそれだけの積み重ねをしているという事。

その中で痺れる話がある!

「生」という字である

音読み訓読みや単語にしたり熟語にしたりすると読み方が沢山ある…その数およそ200!

その逆で「死」という字は読み方が1っしかない!

「し」である。

生き方は様々!でも死は1っ!

深くないですか!こんな言葉遊びを延々とやってるんですよ!

俳句や短歌とか決められた文字数で気持ちや世界観、意味を持たせるとか頭良過ぎるでしょ!

古典の何がおもろいねんと思ってたけど、それを学生の時に知っていれば少しは前のめりに先生の話を聞けたかもしれない!

こんな長くダラダラ書いても人に伝えられないのに俳句や短歌は…凄いよね!

とまぁ優れてる人が他の人よりまさったから「優勝」でも相手に対して敬意を払い優しく勝つで「優勝」でも日本語は捉え方で素敵な意味にいつでも変えれるからいいんだよね〜(*´ω`*)

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆

youtube始めました!!

料理の始め方や方法、知識など

発信して料理を好きになってもらう

事をコンセプトにしてます!

 

https://lit.link/hajimetemiyou

 

おまとめリンクから色々行けます!

 

よかったらチャンネル登録

高評価して頂けると励みになります!

 

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆=================

 

高槻でイタリアンなら

 

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)へ!

 

〒569-0071

 

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビルⅡ 1F

 

[最寄り駅]

 

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

 

[営業時間]

 

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

 

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

 

[定休日]不定休

 

=================

ディベート

ディベートってなんの意味があるの?

本当に意味がわからん( ̄▽ ̄;)

少しこの事を書く前に事前にググッてみた…もしかしたら大きな意味があるのかと…

すると「日本ディベート協会」ってのがあった…なんじゃそりゃ( ̄▽ ̄;)

そこが定義するのが「与えられたテーマを異なる立場に分かれて討議することあり、その目的は自身の意見を第三者に認めてもらうことです。 そのため、相手の意見を否定し、自分の意見が正しいと論理的に説明することが求められています。」との事

議論はいいとして…なんで二極化するの?

善と悪?正解、不正解?相手を理解せず否定だけするの?くだらない…( *¬ω¬)

昔から二極化されている事を考えてみると

米ソ冷戦、資本主義と共産主義、水戸黄門と悪代官、ウルトラマンと怪獣…コレってバカにされてませんか?こんな単純な世界ですかね…

お年寄りや子供達は難しい事は置いといて単純明解で悪が殺られてスッキリ爽快はまだわかる。

ディベートはもっと柔軟に物事を考えないといけない大切な時期に白か黒で別れて争わせる…馬鹿しか生まれないだろう( ˙-˙ )

世の中そんな単純に出来てはいない

米ソ冷戦だってソ連から言わせればあんな広い国土を1億人足らずの人口で護らないといけない…だから周りの国を緩衝地帯として自国の周りを護らないと手が足りなかった事もある

共産主義もお金持ち達が私腹を肥やして貧しい市民達が立ち上がり平等な世界を作りたいと考え全世界の半分以上の人達が「マルクス主義」に希望を持った…思想は本物だったのだろうが現実はそんなに甘くなくて結局上層部の思いどうりにならない事は粛清で終わらせたり、自分達が私腹を肥やすからダメになっていった

ただ歴史の先生が言っていたが中国みたいな多民族国家でデカすぎる国土は一党独裁や王政を敷かないとまとめられない…アソコは資本主義は出来ない…と

色々な人が居て思惑があり思想があるのだから二極化する事なんて無理である。

それは単純に馬鹿を育て支配する支配者階級の常套手段だと思うんですよね(´-ω-`)

日本は昔から「和を以て貴しと為す」

意見があれば徹底的に議論して落とし所を見つけ、それが決まれば皆でそれを守る。反対してた人達も1度決まればグダグダ言わない。

和洋折衷という言葉があるとおり「折衷案」を皆で考える、新しい事があれば話し合い、折込、仲良くする

ディベートしてる人達を見てると「やり込めてやろう」「論破してやろう」「恥をかかせてやろう」というのが見え見えで、まず相手の話を聞かない、揚げ足を取る、意見が極端…見るに堪えない(‐д`‐ll)

ほんとヨーロッパ思想は馬鹿みたいだ…ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の一神教が「善と悪」「神と悪魔」の構造だからだろうな

日本は八百万の神で認め合い、敬い、尊ぶ

わざわざ争わない様に先人達が議論に議論を重ね作って来た日本人の思想

凄くないですか?そんな凄い最先端の思想をはるかに劣る西洋思想の事を「グローバル」って囃し立てるのかがよーわからん。

もう少し日本の素晴らしさを理解して誇りに思うべきだと思うなぁ( ´灬` )

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆

youtube始めました!!

料理の始め方や方法、知識など

発信して料理を好きになってもらう

事をコンセプトにしてます!

 

https://lit.link/hajimetemiyou

 

おまとめリンクから色々行けます!

 

よかったらチャンネル登録

高評価して頂けると励みになります!

 

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆=================

 

高槻でイタリアンなら

 

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)へ!

 

〒569-0071

 

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビルⅡ 1F

 

[最寄り駅]

 

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

 

[営業時間]

 

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

 

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

 

[定休日]不定休

 

=================

素敵な朝

今日は朝から天気がいい!

仕込み等々で朝一から仕事に向かう!買い出しに行って店に戻って荷物下ろして…そして店の裏に原付を置きに行く…朝のルーティーンである。

さて!原付を裏に押して行くかとスタンドを上げて原付を押そうとしたらワイワイと人が喋りながら通り道に出てきそうな気配を感じて原付を運ぶ足を止めた。

すると角から自転車を押して進んで来るおばあちゃんとその後ろを買ったばかりのケーキを箱から出して2人で食べながら歩く女の子がワイワイしてた、楽しそうである(*´ω`*)

その後ろをまた数人の人が続いて歩いて来た…その人達が通り過ぎるのを待って原付を再び押し始めたのだが、おばあちゃんが女の子2人に声を掛けた「ここは何町?」すると女の子が「大手町?かな?」そこでマスターが後ろから「城北町ですよ」と声を掛けたら「この近くにスポーツジムある?」とおばあちゃんが…意識高い系のおばあちゃんなのかと思いきや「カード拾ったから届けてあげようと思って…」落し物を拾ったらしい!

思わず3人で「優し〜い!」と笑った!マスターは原付なので通路をこれ以上塞ぐのは迷惑だと思いその人たちを残し先に原付を裏に運んだ

置いてスグに戻ってみると女の子達が携帯でスポーツジムの場所を探してあげていた

「おばあちゃんも優しいけど、お姉ちゃん達も凄く優しいやん!素敵ですよ!」

その2人におばあちゃんを任せてマスターは店に戻りました!なんか朝から凄い幸せな気持ちになりました

いい朝だ( ´灬` )

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆

youtube始めました!!

料理の始め方や方法、知識など

発信して料理を好きになってもらう

事をコンセプトにしてます!

 

https://lit.link/hajimetemiyou

 

おまとめリンクから色々行けます!

 

よかったらチャンネル登録

高評価して頂けると励みになります!

 

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆=================

 

高槻でイタリアンなら

 

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)へ!

 

〒569-0071

 

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビルⅡ 1F

 

[最寄り駅]

 

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

 

[営業時間]

 

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

 

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

 

[定休日]不定休

 

=================

感動した!

7月1日はあいにくの雨だったが…来客が後を絶たなかった…ありがたい事である

8時を回った辺りにLINEが届いた

常連の男の子だ…「10時に2人お願いします」ともちろんOK!

パタパタしてると10時になっていた…少しの間止んでいた雨も少し降り始めて来た…現れないので少しLINEをしてみたら「遅れる」との事

来ないってコトは無いから待っていたら10時半を回った辺りに扉が開いた…雨がそこそこ降っている

「すみません!手間取って…これ!」とケーキの箱を手渡された

7月20日でFeuはお陰様で16周年を迎えるのです!

マスターは周年のイベントとかをやらないし告知しないタイプの人間です…なんかお祝いしてって言ってるみたいで嫌なんです。

昔居た店で周年イベントやって、もらったお祝いにケチをつけてる店主を見た時になんか嫌な気持ちにさせられて…なんか…まぁ普通店の売上上げるためにやるんでしょうけどね…来たくもない人無理矢理呼んでとかなんか嫌なんですよ

でも彼は外の壁に書いてある手形を見て

6月16日が周年だと思ってて「早くしないとと思って…遅くなってすみません」だって!

すみませんじゃないよ〜たとえ16日だとしても20日だったとしても気持ちが嬉しいんやん(T_T)泣く

しかも彼の手作り!手作りですよ!

製菓の学校卒業してお菓子屋さんに勤める彼が仕事の後に作って来てくれたんです!

それで時間が押したんです!Feuの為にありがとう!

食べましたよ!美味しかった!

でもなんだろ…段々…甘じょっぱい…(இωஇ`。)

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆

youtube始めました!!

料理の始め方や方法、知識など

発信して料理を好きになってもらう

事をコンセプトにしてます!

 

https://lit.link/hajimetemiyou

 

おまとめリンクから色々行けます!

 

よかったらチャンネル登録

高評価して頂けると励みになります!

 

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆=================

 

高槻でイタリアンなら

 

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)へ!

 

〒569-0071

 

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビルⅡ 1F

 

[最寄り駅]

 

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

 

[営業時間]

 

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

 

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

 

[定休日]不定休

 

=================

 

カード決済QRコード決済

コロナの前あたりにカード決済やQR決済の政策が打ち出されて電子マネーが主流になりつつある昨今!

キャッシュフローの問題が付きまとう…現金ならばその日その時に手に入るがカード決済で最長1ヶ月のズレがあり

QR決済に関しては最長2ヶ月間も振り込まれない

酷い時は支払われるまで数十万円手元に無い状態が続く…政策前はカード決済等全体の1割程度だったが段々とその割合を4割以上に伸ばしてきた( ̄▽ ̄;)

カード決済はわかりやすい…間に入ってるのが1つの会社だけだからだ!

QR決済はややこしいソフトドリンク、au、ドコモ、楽天等…それぞれ入金のタイミングも違う

そんな中ある事に気が付いた…楽天ペイで支払われたお金が全く入って無い…アレ?

こういう時の手続きに会社に電話してもなかなか繋がらない…というか電話番号にたどり着くまで凄い時間がかかる(T_T)

30分ぐらいしてやっとオペレーターと繋がった

楽天ペイは去年の1月から自分で振り込み依頼をしないと振込まない事になっているのだとか…少し調べた時にそんな感じで書いてあったから嫌な予感はしてたけど…そうなんだ…1年半も入金を放置していた事が発覚…まぁまぁの金額が貯まってた…オペレーターは調べられないみたいだけど…マスターはちゃんと書いてるからわかる!

いや明日振り込まれるそうだが…どうなんだろう…入らないとわかんないや…あ〜モヤモヤするわァ

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆

youtube始めました!!

料理の始め方や方法、知識など

発信して料理を好きになってもらう

事をコンセプトにしてます!

 

https://lit.link/hajimetemiyou

 

おまとめリンクから色々行けます!

 

よかったらチャンネル登録

高評価して頂けると励みになります!

 

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆=================

 

高槻でイタリアンなら

 

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)へ!

 

〒569-0071

 

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビルⅡ 1F

 

[最寄り駅]

 

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

 

[営業時間]

 

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

 

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

 

[定休日]不定休

 

=================

冷蔵庫の中の物がぬるい…

ワインを冷やしている冷蔵庫がキッチンのマスターの後ろにある…一緒に野菜も入れている

きゅうりを1本取ろうとして……ん?ぬるい…

え?なになに?壊れてる……正直15年使ってる……

そろそろ何かダメにはなると思ってた

お前か〜( *¬ω¬)

ネットで同じ物を探してみる…7万~5万以上する…

そもそもコレはもらい物だしなーお金出して直すのも多分無駄だよな〜

そうだ!小型の家庭用冷蔵庫なら!

思った通り2万以下で今までの能力以上のキャパがある!サイズも同じ!買ってしまおう!

というわけで楽天のポイントで買ってしまった!

実質タダ!(((o(*゚▽゚*)o)))

いや〜楽天さんありがとうね!物来てないけどきっと大丈夫!

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆

youtube始めました!!

料理の始め方や方法、知識など

発信して料理を好きになってもらう

事をコンセプトにしてます!

 

https://lit.link/hajimetemiyou

 

おまとめリンクから色々行けます!

 

よかったらチャンネル登録

高評価して頂けると励みになります!

 

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆=================

 

高槻でイタリアンなら

 

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)へ!

 

〒569-0071

 

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビルⅡ 1F

 

[最寄り駅]

 

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

 

[営業時間]

 

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

 

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

 

[定休日]不定休

 

=================

眠気が凄い

先日異臭症の事を書いたが薬を飲み続けて4日目眠気が凄い…その上お腹が緩くなりますよって言われたけどホントに辛い(´;ω;`)

この薬は合ってるのか…鼻の腫れが引かないとカメラが通らないという理由で風邪ひいてる訳でも無いのに抗生物質をバンバン飲んでる

MAXの薬の個数が7粒!朝6粒、昼3粒、夜7粒…

火曜日の予約まで続く…

ホントに腫れが引くのか…昔から狭いと言われているのだか…なんとかなるのか

それはそうと気が付いたら寝てしまう。

今日はやらかした!家のチャイムがなったので飛び起きてインターホン見たけど女の人が立ち去るのを画面越しに見て「もういいっか…何時だ?」と思ったら3時前!やばい!

急いで買い物して仕込みして…そんな時に限って食洗機の点検に連絡も無く来る!バタバタしててピーマン肉詰め作ろうと玉ねぎ炒めて冷まして……あっ!

詰める肉忘れた( ̄▽ ̄;)

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆

youtube始めました!!

料理の始め方や方法、知識など

発信して料理を好きになってもらう

事をコンセプトにしてます!

 

https://lit.link/hajimetemiyou

 

おまとめリンクから色々行けます!

 

よかったらチャンネル登録

高評価して頂けると励みになります!

 

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆=================

 

高槻でイタリアンなら

 

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)へ!

 

〒569-0071

 

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビルⅡ 1F

 

[最寄り駅]

 

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

 

[営業時間]

 

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

 

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

 

[定休日]不定休

 

=================