
たったの5っしか苗を植えてないのに畑いっぱいにツルが伸びてしまった…コレは栄養素があまり無くても育つさつまいもにしては土に窒素が多過ぎておきる「つるボケ」と呼ばれるものらしい…ツルにばかり栄養が行ってしまって肝心のサツマイモが大きくならない困った状態…なのかもわからない
もしもつるボケしていてもツルを切ればいい訳でもなく、窒素を減らす薬剤を投入してもイイ訳では無い…しかもコレが「つるボケ」だと思う確証もない
芋を掘り出して確認する事も出来ない…
収穫の時まで掘り起こしたい気持ちをグッと堪えて見守るしか無いҨ(´-ω-`)
ホントに育てて感じる事は「農家」ってすごい!
料理と違って間違えたから味を変えるとか出来ない…ある程度育たないとどうしたらいいかもわからない…また1から苗を植えることも時期が過ぎれば出来ない…数ヶ月から半年経たないと結果もわからない
すごい根気のいる、そして経験が大切な職業だと思う
それがわかっただけ畑仕事しててホントによかった
食材に感謝m(_ _)m
☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆
youtube始めました!!
料理の始め方や方法、知識など
発信して料理を好きになってもらう
事をコンセプトにしてます!
https://lit.link/hajimetemiyou
おまとめリンクから色々行けます!
よかったらチャンネル登録
高評価して頂けると励みになります!
☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆=================
高槻でイタリアンなら
鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)へ!
〒569-0071
大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビルⅡ 1F
[最寄り駅]
阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分
[営業時間]
【完全予約制ランチ】 11:30-16:00
【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)
[定休日]不定休
=================