月別アーカイブ: 2025年2月

息子とサシ飲み

親なら必ずあるだろう子供とのサシ飲みの夢。

とうとう叶った…長男の成人式も終わり…どこかで予定を空けるように頼んだら…月曜日に時間が空くと…1ヶ月以上楽しみに待ち続けた。

気になっていた十三の焼肉屋に予約を入れておいた。

当日は2人でバスに乗り駅まで行って各駅停車の普通電車乗ってのんびり十三を目指す。

バスでも電車でも学校の事や彼女の事なんか聞いたりして…お店に着いてテーブルに案内され2人でハイボールで乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

めっちゃ楽しい!!!

色んな話を聞いた…すっかり大人になった…もう何も教える事は無いんだな…と思った

これからは自分なりの家庭を立派に作っていけるのだろ

親バカかもしれないけど立派になったな!また飲もう

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆

youtube始めました!!

料理の始め方や方法、知識など

発信して料理を好きになってもらう

事をコンセプトにしてます!

 

https://lit.link/hajimetemiyou

 

おまとめリンクから色々行けます!

 

よかったらチャンネル登録

高評価して頂けると励みになります!

 

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆=================

 

高槻でイタリアンなら

 

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)へ!

 

〒569-0071

 

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビルⅡ 1F

 

[最寄り駅]

 

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

 

[営業時間]

 

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

 

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

 

[定休日]不定休

 

=================

虎は死して皮を…人は死して…

買い物行ったらイチゴの前で40代前半程度の夫婦が手を挙げて店員さんを呼んでいた。

店員さんが到着したらこう言った…

「このイチゴ460円ってコレの事?それともこれの事?」

マスターはてっきり460円のイチゴがどれかわからないのかと思ったのだが…

「コレ」とは1パックのイチゴをさしていて

「これ」は4パック入った1ケースをさしていた

値札の紙には「さちおとめ  1パック  460円」と書いてあるのにもかかわらずである…

後でその店員さんに少し聞いてみた…自分の聞き間違いだったのかと思って…

「そうやで」

( ゚д゚)え〜

「そんなんばっかりやで」

( ゚д゚)え〜      でも…

募集してアルバイトに来た人の中にたまに何でもかんでも「個」と言う若い子が居る。

若いしバカ可愛くも見えなくもない…でも少し注意する様にしている

でもなんも言われなかった人達が「パック」と「ケース」がわからない様な人になるのかもしれない…

助数詞と呼ばれる「本」「匹」「枚」「頭」etc…..はなぜそれが後ろに付くか気になった

色んな話があるが1番好きなのは

死んで残る物…牛が死ねば「頭」が残り、鳥が死んだら「羽」が残り、魚が死ねば「尾」残る…人が死んだら「名」が残る…名に恥じぬ生き方をしよう…と

日本語には意味深い事が数々ある。歴史が長いから色々な思想や発想が盛り込まれてとても楽しい

そういう事から教えてもらえてたら、何でもかんでも「個」とは言わなくなるのかもしれない…日本の歴史を子供や孫に伝える事は誇りを持たせる事になり…文化が連綿と連なるのだろう。

たかが助数詞…されど助数詞

ちなみに馬は「匹」だとか…細かいこと書くと長くなるからまた今度…

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆

youtube始めました!!

料理の始め方や方法、知識など

発信して料理を好きになってもらう

事をコンセプトにしてます!

 

https://lit.link/hajimetemiyou

 

おまとめリンクから色々行けます!

 

よかったらチャンネル登録

高評価して頂けると励みになります!

 

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆=================

 

高槻でイタリアンなら

 

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)へ!

 

〒569-0071

 

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビルⅡ 1F

 

[最寄り駅]

 

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

 

[営業時間]

 

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

 

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

 

[定休日]不定休

 

=================

 

 

飲食店のインフルエンサーの仕組み

営業の電話が掛かってきた感じの良い若い男の子だった。「12ヶ月間インフルエンサーを使い放題で毎月5万円をキャッシュバック!それ以降は契約更新して頂いて毎月5万円」というのがザックリまとめた内容だった。

要はこの会社は撮影して欲しいお店を集めてインフルエンサーに行ってもらて動画をあげてもらう。

インフルエンサーも自分で探すより来て欲しいお店を簡単に探せる。動画が集まり視聴者が増えれば広告収入が増える。

お店も宣伝して欲しいからお金を払う。お店の動画は色々なインフルエンサーがやって来て動画をアップしてくれるが、どの程度の頻度で撮影してくれるのかは詳細不明である。

なるほど…別に気に入った店をアップしてるわけではないのか…なーんだ…金か

なんとかウォーカーのラーメン100選みたいなもんやん…紙の印刷やから1ページ50万とかやったもんな

それがインスタやYouTube、テックトックに取って代わっていってるんだろうな。

じゃらんも廃刊になったし…やっぱり広告媒体はデジタル化してきて、そのデジタルも金儲け媒体になっていくんだな…なんか紹介されてた店とか興味無くなって来たな(´・_・`)

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆

youtube始めました!!

料理の始め方や方法、知識など

発信して料理を好きになってもらう

事をコンセプトにしてます!

 

https://lit.link/hajimetemiyou

 

おまとめリンクから色々行けます!

 

よかったらチャンネル登録

高評価して頂けると励みになります!

 

☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆=================

 

高槻でイタリアンなら

 

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)へ!

 

〒569-0071

 

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビルⅡ 1F

 

[最寄り駅]

 

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

 

[営業時間]

 

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

 

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

 

[定休日]不定休

 

=================