お知らせ

置き手紙(*´꒳`*)

夜中に家に帰ったら、台所に手紙が置いてある(o・v・)♪キャチボールは朝に次男とドッジボールの練習する事である…

その下に「手帳見たん なんて言ってごめんね。」だって!(*´꒳`*)

(昨日のブログを参照して頂けると意味が解ります(●´ω`●))

嫁もわざわざ言わなくていいのに…

悪いのはパパだからね(*´꒳`*)

何も謝らなくていいんだよ(*´꒳`*)

朝ご飯の時に謝っておいた!

女の子は段々秘密が増えて、嫁とコショコショ話して…それでいいねん

しかし、長男、次男は好きな人の事を普通に話してくれる…長男は中1…もうすぐ中2にもなろうというのに、集合写真でどの子か教えてくれる( ̄▽ ̄;)

まーまだ好きの意味もよくわからんのだと思うが男二人には

「好きな人が出来てなんかよくわからん気持ちがして、苦しくなったらお父さんに相談しな!」って言っといた!

オヤジの小っ恥ずかしい恋の話を沢山してやるぜっ!٩(ˊᗜˋ*)و

散々ふられたけど、そろそろ役に立つ時来そうだな…長かったなぁ( -ω- `)

ブログに書く事もあるかも知れませんね…乞うご期待っ!( ̄▽ ̄)ニヤリッ

=================

高槻でイタリアンなら

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)

〒569-0071

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビル

[最寄り駅]

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

[営業時間]

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

[定休日]不定休

=================

お年頃…( ̄▽ ̄;)

家に帰ったらコタツの上に手帳が…

始めて目にするが、すぐに娘の物であることは一目瞭然!( ̄▽ ̄)

先日もブログに書いたが「女の子」のアイテムを持ちたがるんだなぁ…と

( ̄▽ ̄)ニヤリッ

可愛いじゃないですか!

ちょっと読んでやろう…(*´꒳`*)

小学校2年生の持つ手帳ですからね!

マスターだって中学生とか高校生になった娘の手帳は読まないですよ!

そこまでデリカシーが無いわけでは無い!それにコタツの上にポンと置いてあるぐらいのセキュリティですから、見て下さいって言ってる様なもんですよ( ´∀`)ハハハ

どれどれ…習い事の日を丸してるわ…

それ以外は…とくに無いなぁ…

子供用の手帳アルアルっぽく、なんか豆知識とか書いてある…むしろそっちの方がマスターは気になるんだよね…

寝よ…(。´-д-)。o○Zzz

朝起きて、娘に「可愛い手帳やん!」

って挨拶代わりに言ったら…

サッとコタツの手帳を小脇に挟んでこう言った

「読んだん?」(。・ˇдˇ・。)

えええーっ!読んだけど…そんな…

もうすでにお年頃だった…(˘•̥ω•̥˘)

=================

高槻でイタリアンなら

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)

〒569-0071

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビル

[最寄り駅]

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

[営業時間]

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

[定休日]不定休

=================

広辞苑( ̄▽ ̄)

1月の12日に最新バージョンに!

10年ぶりにリニューアルして出版!

その名も「広辞苑 第七版」!!

最初の広辞苑は1955年に2370ページに20万語が載っていて、

最新版は3216ページに25万語!

800ページも増えてるけど本の厚みは変わっていないのです!

現在の機械で本に出来る限界は8センチなんだとか…だから紙を薄くして、強くて、2枚が引っ付かず、裏の文字が透けない工夫がしてあるそうだっ!

凄くないですかっ!?Σ(゚□゚)

あくまで2冊にしない!

今回の最新版を出すにあたって、10万語の候補があり、1年以上審議を重ね

1万語にしぼって掲載っ!Σ(゚□゚)

10万語も候補出すんだ…9万語はボツ..

気が遠くなる…( ̄▽ ̄;)

「すぐに使わなくなるような言葉は載せない」って言うのがルールだそうです!…なるほどなるほど!(⊙⊙)

でも1度載ってしまえば、削除される事はないそうです…( ̄▽ ̄)ニヤリッ

子供の頃に広辞苑を読むのが好きだったんです(*´꒳`*)

なんか懐かしいなぁ…読むって言っても観てるだけですけどね!

懐かしいなぁ…エッチな言葉調べたら、辞書の中をたらい回しにされたりしたなぁ(*´꒳`*)

青春っ!(。 ー`ωー´) キラン☆

=================

高槻でイタリアンなら

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)

〒569-0071

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビル

[最寄り駅]

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

[営業時間]

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

[定休日]不定休

=================

女の子って(*´꒳`*)

長女がいつも「ぬいぐるみ」達を寝かしている…ちゃんと布団を敷いて風邪をひかないように(*´꒳`*)

男の子はしないのに…女の子はするんですね…お化粧とかカバン持つとか…乳母車押すとか…女の子は誰に教えられる訳でもなく始める…

上が二人、男だからつられるのかと思いきや…めちゃくちゃ乙女(*´꒳`*)

嫁が乙女なのか?σ( ̄^ ̄)?

嫁のマネをしてるのか?( ・◇・)?

ホントのところは解らないケド

可愛く育ったなぁ~…このままでいて欲しいなぁ(o´罒`o)ニヒヒ♡

=================

高槻でイタリアンなら

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)

〒569-0071

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビル

[最寄り駅]

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

[営業時間]

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

[定休日]不定休

=================

オケラだっーて!

「オケラだっーて!ミミズだっーて🎵

アメンボだぁってーっ!」

と童謡にも出てくる「オケラ」

朝に次男が「オケラってどんなん?見たことないねん」

Σ(゚□゚)そうなんや…土いじりしないから見た事無いんやなぁ…

子供の頃のマスターのカッコイイ昆虫ランキングのトップ10に入るかなぁ…

次男に写真を見せてあげると「可愛い」だって( ´∀`)ハハハ

ついでにちゃんと調べてみた…

知らない人もいるとは思いますが、写真はさすがにやめておきます!

日本には一種類しかいないそうです!全国津々浦々で見られるのは全部同じ種類なのです!それはそれで珍しい…亜種もいないんだァ…

しかも名前は「ケラ」どこぞの誰かが「お」を足したみたい…大阪の人が飴に「ちゃん」付けるみたいなもんですな!( ´∀`)ハハハ

さらに驚いたのは…仲間は「コオロギ」が一番近い近縁種っ!Σ(゚□゚)

そうやったんや…なんとなく似てるもんね…穴掘って生活してるから別の虫かと思ってた…

でもよくよく読めば「そうなんや…そりゃそうか…」と勉強になる(*´꒳`*)

昆虫の癖にモグラにそっくりな体と生き方をするんですよ!1日でも水を飲まないと死んでしまう、常に何かを食べてないと死んでしまう…暗い穴の中を掘って進むのはスーパー体力使うって事なんです!(˘•̥ω•̥˘)

さらに「ジーーーッ」と庭とかで鳴いてるよもオケラなんです!

そして、陸海空を自在にウロウロ出来る凄い奴でもあるのです!泳げるし、走れるし、空まで飛べる!何でも出来る!器用!多才!

と思いきや…

「オケラの7つ芸」と言って

多芸なのにどれも一流では無い

器用貧乏の代名詞にされている可哀想な「オケラ」ちゃんなのでした

(ノД`)シクシク

=================

高槻でイタリアンなら

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)

〒569-0071

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビル

[最寄り駅]

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

[営業時間]

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

[定休日]不定休

=================

あったかいんだから🎵

嫁がダウンジャケットをプレゼントしてくれたのだが…暖かい(*´꒳`*)

少し足に掛けてるだけでもポカポカする🎵今までもダウンジャケットは着ていたけど、なんかシャカシャカする素材で暖かいけど、外側とかに触れると冷たいし、ゴワゴワした感じがあった

でもコレは柔らかい素材で気持ちイイ

しかも、羽根が出てこない!

(*´꒳`*)イイ❤

それにしても、鳥の羽根ってこんなにも暖かいんですね…こんな寒いのにハトとか外でポッポッってしてるもんね

極地でもイヌイットの人達はアザラシの毛皮着てるんですもんね!

南極点到達のアムンゼンはソレを着てたから無事だったそうですよ!

自然界ってすごいなぁ…というか動物ってすごいなぁ…

よーし!嫁でも暖めてやるか!٩(ˊᗜˋ*)و

=================

高槻でイタリアンなら

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)

〒569-0071

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビル

[最寄り駅]

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

[営業時間]

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

[定休日]不定休

=================

成人の日( ̄^ ̄)ゞ

1月15日が成人の日だったのに、スッカリ年明けてすぐにある行事になりましたね( ´∀`)ハハハ

元々戦後まで「成人の日」は存在しなかったので、まだ新しい式典なんですよ!

戦後1946年埼玉県のわらび市で若者を元気付ける為に11月22日に「青年祭」という催し物を企画して、そのプログラムの一つに「成年式」があり、それに影響されて政府が1949年「成人の日」として1月15日に定めたんです!

今でもわらび市は「成年式」と呼ぶそうですよ、発祥の地としての石碑もあるそうです(*´꒳`*)

「成人の式」の趣旨としては

「おとなになったことを自覚し、みずから生きぬこうとする青年を祝いはげます」

だそうです!頑張れ新成人٩(ˊᗜˋ*)و

必ずしもこの日じゃないと駄目とかこの場所じゃないと駄目とかも無くて、市町村の都合で変更、中止もあるんですよ!

そんな事より今日は雨……(´・ω・`)

せっかくの晴れ姿、傘もささずに披露出来たらいいのにね…

止みますように(-人-)

=================

高槻でイタリアンなら

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)へ!

〒569-0071

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビル

[最寄り駅]

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

[営業時間]

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

[定休日]不定休

=================

血液検査( ̄▽ ̄)

昨日お客さんと献血について話をしてたら…駅前に献血車が…コレはやれという事か?Σ(゚□゚)

外で呼び込みしている人に声をかけると、「どうぞ、どうぞ」と丁寧に中に通された。

受付のお兄さんとYES、NOテストをやって、名前や住所書き込んで、奥のおじいちゃんに血圧測ってもらって、隣のお姉様に何度も検査用の針を刺されて…おおおっ…そんなにグリグリしないで下さい…((( ;゚Д゚)))

そしてバスの中へ…Σ(゚□゚)

こんなんになってるんだァ…ベットが3っかな?4っかな?

キョロキョロする間もなく奥のベットに呼ばれた…他の人達も居られたので、なんかちゃんと確認出来なかった

( ´∀`)ハハハ

400㍉献血開始!痛っ!この針は痛いなぁ( ̄▽ ̄;)なんか横の機械で血の袋がグルグル動いてる…採血しながら血液が固まらない様にしているのだろう…すると横のベットに居た女の子が採血終了…バスを降りて行った…

その時…何気に機械から取り出された隣の血液袋の大きさに…

「あんなに取られるのか…💧」

ちょっとビビる( ̄▽ ̄;)

少し説明を受けながら、内容でもうすぐ終了だなと…終了ーーっ!

止血の為にと、貧血の為に少しバスの外で休憩する事になっていて、やたらジュースを飲むように言われる…飲み放題である( ̄▽ ̄)ニヤリッ

確かにアレだけ抜いたら飲まないとね…

献血カードを渡された。検査結果はメールで来るそうだ!ふーん( ̄▽ ̄)

「コレはお土産です!」

えっ?( ・◇・)?

ジュースはタダで沢山飲めるっていうのは聞いた事あったけど…おみやげ?キャラクターのひざ掛け、ウエットティッシュ、絆創膏、ボールペン!!

昨日お客さんに「血液検査代わりに献血すんねん!手軽やし行ってきたらイイねん」…軽い気持ちで来たのに…

申し訳無い(;一_一)

ありがたく頂戴致しますm(_ _)m

=================

高槻でイタリアンなら

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)

〒569-0071

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビル

[最寄り駅]

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

[営業時間]

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

[定休日]不定休

=================

我が家の新しい一員( ̄▽ ̄)

今まで10年以上頑張ってくれていた洗濯機が洗濯の途中で水を漏らす…漏らす程度では無いな…なんせ床がビチャビチャになる程の水漏れで( ´∀`)ハハハ

「買おう買おう」と言ってもなかなかその気にならない…高いもんね…

しかし、水漏れの不安はかなりメンタルにダメージがあると思うので、買う方が余計な心配無くていいと思うんだなぁ…( ̄▽ ̄)

そんなんワケで元旦に別の用事ついでに電気屋さんに行って、洗濯機を見学

ちょっと話を聞いてみて、すぐに買ってしまった!( ̄▽ ̄;)

勢いですな!こんな時は勢いが大事!

最近の洗濯機はボタンが無くて、パネルが電源入れたら現れる!Σ(゚□゚)

すごいな…嫁もめっちゃ洗濯してる

( ´∀`)ハハハよかったね!

「見て見てっ!」ってめっちゃ嫁が呼ぶ…ん?何?(´・ω・`)

「洗濯機の中が照明点いて見えるねん!」

……( ̄▽ ̄;)そうなんだ…

めっちゃ楽しそうやん…何より(*´꒳`*)

新しい一員を宜しくね!

=================

高槻でイタリアンなら

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)

〒569-0071

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビル

[最寄り駅]

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

[営業時間]

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

[定休日]不定休

=================

コレはひどい…(゚◇゚)ガーン

嫁が昔の写真を発見した10年前である…細っ!Σ(゚□゚)

だいたい60キロぐらいかな…

今は80キロある( ̄▽ ̄;)

すごいな…脂肪20キロ…

脂肪はカロリー計算すると1gで9キロカロリーある…20キロの脂肪をカロリーになおすと…

180000キロカロリー!!Σ(゚□゚)

1日の基礎代謝を1500キロカロリーとするならば120日分のカロリーを身体に蓄えている!

マスターは4ヶ月食べなくても生きてはいけるのだ!(•̀ᴗ•́)و ̑̑

いやいや笑えない…ちょっと頑張ろ

エサを与えないで下さい( ̄▽ ̄)

=================

高槻でイタリアンなら

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)

〒569-0071

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビル

[最寄り駅]

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

[営業時間]

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

[定休日]不定休

=================