cuisine-feu のすべての投稿

それはそれで…(*´꒳`*)

大雨災害の後から1度も降らない雨…

なんてバランスの悪い…(´-ω-`)

道端の雑草が枯れてるもんね…

普段からあまりエアコンを多用しない我が家でも流石に(/´Д`)/タスケテ・・!!

文明の力ですな!

…アレ?涼しくない…アレ?

………故障です(゚◇゚)ガーン

大雨災害でスッカリ影を潜めてしまった高槻の地震…今頃になってその爪痕が…修理屋さんに頼んでも地震でエアコン故障が相次いでスグには来れないとの事…点検に来るのに10日以上かかる…直るのはその先…

2階のエアコンは生きてるので、2階に安住の地を求めて生活圏を移動!

寝苦しいのも嫌だし、寝室にして全員で川の字になって寝れるようにしよう!٩(ˊᗜˋ*)و

こんな事するのは初めてだ!

(マスターがやった様に聞こえるけど嫁が全部やりました)

完成っ!٩(ˊᗜˋ*)و

全員でゴロリ…涼しい…幸せ…

なんだか旅行に来たみたい…

子供達も夏休みだけど3日程、災害での休校のしわ寄せに午前中だけ授業があるのに…はしゃいで寝ない…

わかる…大人でもワクワクしちゃうもんねぇドキ(*´ェ`*)ドキ

これはこれで素敵な時間が出来て

災い転じて福となす(*´꒳`*)

=================

高槻でイタリアンなら

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)

〒569-0071

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビル

[最寄り駅]

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

[営業時間]

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

[定休日]不定休

=================

おったまげー(゚◇゚)

この1年で少し仲良くなった常連さんがおられる…昔のアルバイトが連れて来る上司だ!

高槻出身という事や、歳が近いこともあり、二人でその元従業員をいじる

共通のターゲットは人との距離を縮めますね♬(ノ゜∇゜)ノ♩

久しぶりにご来店!

高槻でのココ最近の決まり文句と言えば…「地震大丈夫でした?」

ここ10~20年以内のお家は案外平気だったそうですが、それ以降の建物はやはり必ず何かしらの影響があると

知り合いの土木関係者は言ってました

その人は…

「15年程前にリフォームしたとこなので、全然大丈夫だったんです」

家の塀にちょっと問題がある程度らしい…「リフォームして無かったら倒壊してましたね!かなり昔の建物なので」

昔の家なので建物が土台の上に乗ってるだけだったらしいけど…

瓦はめちゃくちゃ重い瓦で、その下には沢山の土を盛り、屋根を重くして建物を土台の上に押し付ける様な作りだそうだ…ホウ(・А・` )

建物を持ち上げて土台を作り直したらしい…ん!?今なんて?

サラッと言ったけど…

マスターはそのやり方知ってる…

どっかのお城持ち上げてた…

土台作り直すのにジャッキアップする

それなんぼするの?( ̄▽ ̄;)

5000万するそうだ…Σ(゚□゚)

家建つやん!Σ(゚□゚)

立て直したら億超えるらしいΣ(゚□゚)

ひゃーちょっと浮世離れΣ(゚□゚)

おったまげたΣ(゚□゚)

=================

高槻でイタリアンなら

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー

〒569-0071

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビル

[最寄り駅]

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

[営業時間]

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

[定休日]不定休

=================

はぁ~っ(´-ω-`)

今日細い道を歩いていたら自転車が来た…女の子21.2歳かなぁ…

マスターは止まって自転車に先を譲ってあげた…別にペコッとかして欲しいとは思ってない…もちろん何もしない

でもその前におばあさんとお孫さんかな?腰の曲がってて、だいぶお年を召した人だ…お孫さんは自転車の人と同じ位かちょっと上ぐらいかな…

その自転車の女の子がそのままおばあさんに突っ込んだ!Σ(゚□゚)

イヤイヤそんなん行かれへんやろ!

音楽聞いてるのかイヤホンしたまま!

当たるか当たらないかで急ブレーキ!

ぎぎーーーっ!!!

おばあさんが!ビックリして!

「ゴメンねゴメンね!」

ヾノ・ω・`)イヤイヤ

おばあさん悪くないし…

さらにその女の子はすみませんも無く

当たり前のように歩行者の横を乗ったまますり抜けて行く!

思わず自転車を蹴り倒しそうになった

誰かが怒鳴らないといけないと思った

まーそれをしたらマスターも同類になっちゃうんだけどね…

せめて、せめて「すいません」

なくても、ペコリぐらいしろよ

親の顔が見てみたいわ…

はぁ~っ…気分悪い(´-ω-`)

マナーって誰かに一つ一つ教えてもらうもんなのかな…

自分がされたら嫌な事はしない、自分が何をされたらハッピーな気持ちになれるか考えて、それを相手にしたら皆が幸せになれるのにね!

頭下げるのぐらいタダなんだしね

時間かかる事でも、お腹が減る事でもないのになぁ

可哀想な女の子だなぁ…って思っちゃった!

=================

高槻でイタリアンなら

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)

〒569-0071

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビル

[最寄り駅]

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

[営業時間]

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

[定休日]不定休

=================

凄い濁流…(゚◇゚)

雨が凄い…避難警報が怖いぐらい鳴る

昨日の晩に友達がひょっこり飲みに来た…あの雨の中(*´꒳`*)

話をしていると友達の知り合いが

高槻の檜尾川の近くに住んでるらしくて、避難警報では危険水域まであと8センチ!Σ(゚□゚)

「怖い怖い」と連絡があったようで

確かに怖い…((( ;゚Д゚)))

嫁の実家もその川沿い近くだし…仕事終わってバイクで急いで確認に!

ちょうど171号線のエディオンの横の川である…到着っ!(*`・ω・)ゞ確認

アレ?川の淵まで水が来てて大変な状況かと思いきや…確かに沢山流れてるけど…溢れそうとかではないんだ…

濁流でも無いし…なんか…まー警戒するのに越したことは無いもんね…

ちょっとだけ「こんなもんかぁ…」

他にも確認に来られてる人も居られて

「そりゃ心配して見に来るわな…」

友達にも「たぶん平気やで」知り合いの人に連絡してあげて!(* ˘ ³’)σ-♡

不安で寝れないとか可哀想だもんね!

さーて家に帰るか!

自分の家の近くには安威川ってのが流れてる…それも一応確認して帰るか!

ふっふーん!♬(ノ゜∇゜)ノ♩

どしゃ降りの中、到着!

Σ(゚□゚)Σ(゚□゚)Σ(゚□゚)Σ(゚□゚)!

怖っ!!!凄い濁流!うねってる!

落ちたら間違いなく死ぬっ!

すごい上まで水位がある…笑えん…

下流であればある程、凄い事になってるんだろうな…茨木市が心配( ̄▽ ̄;)

でも朝には茨木の警報解除されたし…

高槻まだだし…昼にも警報出たし…

出てる間は大人しくしておきましょう

地震の後で屋根にブルーシートを引かなくてはいけなくなった方々が、雨の前の強風でシートがまくれて、さらにこの強烈な長雨…ホントに重なるもんですね…これ以上何も無いことをお祈りします…土木関係の友達もホントに大変そうです…まだしばらく雨が続くみたいなので…皆さんもお気を付け下さいねm(_ _)m

=================

高槻でイタリアンなら

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)

〒569-0071

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビル

[最寄り駅]

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

[営業時間]

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

[定休日]不定休

=================

感動したなぁ…

午前3時からのベルギー×日本!

次男は起こしてくれと…一緒に観戦!

嫁も娘も途中から観戦!

負けちゃったけど感動したなぁ…大会前は全然期待されてなくて、可哀想なぐらいだったのに、イヤイヤ凄いお祭り騒ぎになりましたな!(*´꒳`*)

BEST8にはなれなかったけど燃えたわ~~~!!٩(ˊᗜˋ*)و

と!話は変わりますが!最近、感動というか素敵というか…マスターがしているインスタに

「素敵な写真ですね!フォローしました!仲良くして下さい!」

感動したのか感激したのかコメントまでしてフォローして下さった人が同じ投稿に2人もおられました!しかもまったく同じ文面でσ( ̄^ ̄)?

その時の写真が

イヤイヤ素敵な写真ちゃうやろ?

災害の写真やで…なんだふざけてるのか?Σ(゚□゚)

アルバイトに聞くと自動で沢山の人にコメントを送れるアプリがあるそうで…よくよく考えればそんな感じのコメントのフォロアーさんたまに居るなぁ…(笑)

そんなに感動を安売りしないで頂きたい!(。・ˇдˇ・。)

=================

高槻でイタリアンなら

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)

〒569-0071

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビル

[最寄り駅]

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

[営業時間]

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

[定休日]不定休

=================

地震…怖いなぁ

18日の朝の8時頃に突然「ドンッ!」と突き上げられる様な衝撃が!

そしてすぐに「グラグラグラ」

揺れた時間は短かったけど高槻の街にスゴい爪痕を残していきました!

家の中はぐちゃぐちゃ!棚の中の物出たり、ひっくり返ったり…でもタンスが倒れたりしたわけでは無いので大惨事にはならなかった…お店も被害はあったけど、周りのお店の事を考えればかなり軽い…

停電、断水、ガス供給ストップ…

地割れ、倒壊、交通機関ストップ…

ケガされたり、亡くなられた方も…

あの一瞬でこれだけ大規模に…

マスターは阪神淡路大震災の時には東京に居て、東北の地震の時は大阪に戻って居たので、大きな地震は初めての経験でした…それでも6弱…地震の規模としては中型に分類されるそうだ…

それでこんなに大変…

ホントに大震災の時の事を考えたらゾッとする…家族を守るって…

自然災害…自然の力は凄まじいんだなぁと痛感させられました

色々な爪痕が残りましたが、教訓としてこれからの備えに役立てていきたいと思います!

=================

高槻でイタリアンなら

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)

〒569-0071

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビル

[最寄り駅]

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

[営業時間]

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

[定休日]不定休

=================

この季節が…( -ω- `)フッ

竹の子が店頭に並び始めると

「またこの季節がやって来たか…」

としみじみ思う…そうアレはお店を出して2年目の春の事でした…

1組のお客さんがご来店!

お母さんと娘さん

竹の子のお造りをお出ししました

すると大変喜んで下さり会話が弾みはじめました(*´꒳`*)

群馬県から娘さんが看護学校に入学されるので付き添いで来られたとの事

泊まってたホテルの従業員の人がFeuを薦めてくれてご来店!

すごい満足して帰られました…

3年目Feuは少しゴタゴタしてホントに大変でした…マスターもかなりやる気を無くして、立ち直れなかった時期があったのですが…

そんな春先にまた群馬からお母さんが1人でご来店して下さったのです

「竹の子のお造りちょうだい!アレが忘れられなくて!」

Σ(゚□゚)無いんです…というか…たぶん覇気も無かったと思います…

食事をすまされてお母さんは一言

「とても残念…」そう言い残して帰られました…

あかん!…せっかく楽しみにして来て下さったのに…しょーもない事で凹んでる場合では無い…

我に返った…Σ(゚□゚)

それから毎日メニューとは別にお勧めメニューを作るようになったのです

その日その日で気に入った物があればその日だけのメニューとか、その時期だけのメニューとか…必ず何が作っているのです…

あの日からまだ1度も来られてないけど…いつ来られても

「今日こんなんありますよ!」

って言えるように…

この季節になると来てくれるのでは…といつも楽しみにしているのです…

もう7年ぐらい経ちますが…

今のFeuがあるのは…っていつも思う

たまたまコレを読んで会いに来てくれないかなぁ…会いたいなぁ

=================

高槻でイタリアンなら

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)

〒569-0071

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビル

[最寄り駅]

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

[営業時間]

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

[定休日]不定休

=================

なれるかな…( -ω- `)

マスターはポリシーとして逢いたい人や逢わなければならない人とは必ず逢えると信じている…だから自分で捜しまわったり、会いに行ったりしない…

そのうちの1人で小学校5.6年生の時に担任をして下さった恩師にもお逢いする事が3年ぐらい前に出来ました!

それからちょくちょく来店して下さって色々お話聞けました…

退職されてたのですが、後輩の若い先生達にとても慕われてて、現役でも無いのに熱く語っていたのが印象的でした…「ごんぎつね」の解釈についてあんなに熱く語れるのか…と思った…

マスターなんか30年も前に卒業した生徒の1人でしかないのに…名前も境遇も覚えて下さっててビックリしました…その他の同級生の名前も当時のエピソードまで…

人生を楽しむ事にもとても前向きで

威張らず、奢らず、暖かく接して下さった、ホントに尊敬する人生の先輩

年末に「今度○○と来るわ!」と顔出して下さって…それが最後の会話になるなんて…

僕達が45歳になったら皆集めて同窓会しようって言ってたのに…ホントに楽しみにしてたのに…

66歳は若過ぎます…早過ぎます…

たくさんの人が最後の挨拶に…来られてました…ホントにたくさん…

先生を見習ってこれからも頑張ります

ご冥福をお祈り致します

卒業シーズン

今年は自分の家で卒業する者がいないので…なんだか呑気…

さぞかし皆様バタバタされておられる事でしょう…まっ順番、順番!

受験も月曜に合格発表とか…

親でも無いのにヒヤヒヤするわぁ…

( ̄▽ ̄;)

自分の子供の番になったら…ゾッとするわ。・゚・(*ノД`*)・゚・。

マスターは高校の合格発表の時…

安心して高熱出したからなぁ…

この事は次書こうかな!

恥ずかしい話ですわ(*´꒳`*)

=================

高槻でイタリアンなら

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)

〒569-0071

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビル

[最寄り駅]

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

[営業時間]

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

[定休日]不定休

=================

そりゃそーか!( ̄▽ ̄)

京丹波から猟師さんが仕留めたジビエが最近Feuに届く…

ジビエを扱った事が無かったのでホントに色々勉強になる(´-ω-`)ナルホドナ

イノシシ、鹿、キジ等…鹿の角とかも

( ´∀`)ハハハ

扱って感じた事は自然の動物は無駄なところに脂肪が無い!

腹周りか表面にしか無い

しかも脂っぽく無いのだ!

イノシシは牛肉みたいなコクと旨味があって美味しかった!

キジは味が濃い!

モモ肉はこすぎる!どうやって調理したらいいかまだわかんない( ̄▽ ̄)鹿肉はマリネにしてローストビーフのように燻製にしたらすごく美味しい!バラ肉も同じ様に燻製にしてみた…

肉というより脂身だ…あまり期待はしていなかった…

さて試食してみるか…( ̄▽ ̄;)

パクッと…Σ(゚□゚)ん!

食べた事ある味だ…

ベーコン…

よく考えたら作り方が一緒だもんね…

そりゃそーか!( ´∀`)ハハハ

シカのベーコンが偶然出来た

=================

高槻でイタリアンなら

鉄板cuisine Feu (キュイジーヌ・フー)

〒569-0071

大阪府高槻市城北町2-13-23 青山ビル

[最寄り駅]

阪急京都線高槻市駅 南口 徒歩2分 / JR京都線高槻駅 南口 徒歩6分

[営業時間]

【完全予約制ランチ】 11:30-16:00

【ディナー】18:00-翌0:00 (L.O.23:00)

[定休日]不定休

=================